JRPGの最高峰!高評価連発の「ファイアーエムブレム 風花雪月」

ゲーム
スポンサーリンク

本作「ファイアーエムブレム 風花雪月」は、多くの新しい要素を取り入れながらも、魅力あふれるキャラクターを中心としたシミュレーションRPGです。

本作の舞台とゲームの流れは従来のシリーズとは大きく異なっており、カレンダー上で進行する方式です。従来のファイアーエムブレムでは各地を転戦する形で地図上で進行していました。本作はガルグ=マク大修道院と呼ばれる3つの国の緩衝地帯が拠点となり、主人公は教師という立場にあります。カレンダーは12月構成で、新任教師となった主人公は1つのクラスを担当し、生徒の育成や生徒のコミュニケーションを行って生徒達を育てていきます。

今作の主人公は教師!3つある学級から1つを選択する

 

あることがきっかけで、教師になることを任命された主人公。父と共に傭兵として日々を過ごしていましたが、ふとしたきっかけでガルグ=マク大修道院の士官学校の教師となります。担当する学級はチュートリアルの戦闘が終わった後に選択できます。

  • 黒鷲の学級(アドラークラッセ)
  • 青獅子の学級(ルーヴェンクラッセ)
  • 金鹿の学級(ヒルシュクラッセ)

チュートリアル後、上記の3種類の学級の中から、自分が担当する学級を決める必要があります。それぞれの学級にはリーダーとなる級長を含め、8名の生徒が所属しています。これは本作スタート時の使用可能ユニットを意味するわけですが、ユニットの選択は「キャラクターを中心としたシミュレーションRPG」である今作にとって極めて重要な選択となります!

気を付けたいのが、学級を選択後、変更は出来ないということ。まだ始めたばかりのプレイヤーにはなかなか難しい選択ではありますが、変更できない学級の選択は本作全体のテーマにおいて極めて重要な要素であり、ストーリーにも影響を及ぼします。

他の学級のキャラクターはスカウトが出来る

今作の新要素の1つでもある「スカウト」。級長などの一部キャラを除き、スカウトという機能を用いて自分の学級に入れることが可能です。仮に学級の選択後、お気に入りのキャラクターが他の学級にいた場合や戦力を補いたい時に活用出来そうですよね。

ただし、スカウトを行うには主人公をスカウトしたいキャラクターに応じて育成する必要があります。例えば、弓が得意なキャラクターの場合は主人公の弓スキルが一定以上必要ということになります。スカウトはお気に入りのキャラクターを仲間に出来る以外にも、戦闘を円滑に進めるために有利な要素といえるでしょう。

ボリューム満点のストーリー

 

本作は「士官学校で生徒を指導する第1部」「5年後の戦争を描いた第2部」という2部構成となっています。5年後には戦争という展開になりますが、1部のようにキャラクターの指導や育成は可能です。

第1部は基本的に学校での指導と自由行動、月末の課題で構成されますが、さまざまな展開(ネタバレになるため詳細は省きます)がきっかけで、主要国である3国の均衡がほころび、2部では大陸全土に及ぶ戦争に突入してしまうという内容です。

今作は2部の構成に加えて、3学級の独自ルートが用意されています。これがボリューム満点で、人によっては長いと感じるかもしれない程です。しかし、学級別のルートは使いまわしの演出が多いかと思いきや、しっかりと別のシナリオや展開で構成されており、魅力的なキャラクター達が相まって飽きを感じさせない作りとなっています。ストーリーのボリュームについては間違いなく歴代シリーズの中でもナンバーワンでしょう。

中毒性のある育成・恋愛シミュレーション

 

ゲームは1ヶ月単位で進行していき、平日には生徒の指導を行い、休日は自由行動として大修道院を探索したり、週ごとによって発生する戦闘マップを攻略したりいくつかの行動を選択することが出来ます。そして月末には「課題」と呼ばれるメインミッションのバトルが発生するという流れになります。

従来のファイアーエムブレムのように、すべてのパラメータは戦闘(特定の武器を使う、ユニットを隣接させる、敵を倒すなど)においても向上可能なんですが、本作の最大のポイントは、技能と支援値の育成要素が新たに付け加えられたことにあります。

技能レベルは戦闘はもちろん、指導でも伸ばすことが出来ます。技能レベルはキャラクターのステータスにおいて重要な項目で、一定の技能を伸ばすことで剣士や竜騎士などの職に転職することが可能です。転職というと、従来までは能力に沿った運用しか出来ないのが一般的でしたが、今作では「この子は弓兵で育てる」などの自由な育成方法が可能となっています!

今作の新要素である支援値を上げると、戦闘中に連携技を出せるようになったり、特別な会話を行えるようになります。また、支援値をマックスまで上げるとシナリオ上で結婚をすることが可能です。結婚をすると本編クリア後に選択した相手との特別なエピソードが見れたり、エピローグが変化します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました